アンククロスシャンプーは口コミがあまりにも良すぎる!人気の理由を徹底的に調査しました。

アンククロスシャンプーは、口コミで人気のアミノ酸系シャンプーです。

モデルさんや芸能人も利用する人気サロンのアンククロスが手掛けたシャンプーなだけではありません。

おりもあいさん、吉川ちえさんちかさん、ほずみさん、真優川咲さん、みやめこさん、ねもやよさんの人気モデルが香りのプロデュースしているのも口コミが良い理由です。

アンククロスシャンプーの200件以上の口コミをチェックし総合的に見ても口コミが良い、サロン品質シャンプーです。

↓今ならクーポンコード「best2」でさらに5%割引き↓
※お買い物時のクーポン欄に半角で「best2」と入力してください。

 

良い口コミが多いことは事実ですしイイ事なのですが、あまりにも口コミが良すぎると、悪い口コミは無いのか、実際の口コミはどうなのか、ステマなんじゃないの?と言ったギモンも出てきますよね。

そこで、アンククロスシャンプーの口コミをツイッターやインスタグラムなどリアルな口コミから分かることを徹底的に調査していきます。

良い口コミだけじゃなく、悪い口コミも徹底調査しています。ぜひ参考にして下さいね!

 

  1. アンククロスシャンプーの口コミ/悪い口コミ
    1. アンククロスシャンプーの悪い口コミ/髪質の変化
      1. 劇的な髪質改善には至っていません
      2. 朝のスタイリングに時間がかかりました
      3. あたしには合わないなぁという使い心地でした
        1. 髪質の変化への悪い口コミまとめ
    2. アンククロスシャンプーの悪い口コミ/使用感
      1. 私には甘い香りが合いませんでした
      2. 人工的な香りがしました
      3. 甘すぎて私には少しきつかったです
        1. 使用感の悪い口コミまとめ
      4. その他の悪い口コミ・満足できなかった点
    3. アンククロスシャンプーの悪い口コミまとめ
  2. アンククロスシャンプーの口コミ/良い口コミ
    1. アンククロスシャンプー良い口コミ/髪質の変化
      1. とってもしっとりとして、ブラッシングがしやすい
      2. シャンプーを使うと大変なめらかになります
      3. 朝から夜まで髪がやわらかく扱いやすいのは最高です
      4. 毛先のパサパサがなくなり、ブローもしやすい(EXrichトリートメント)
        1. 髪質の良い口コミ・満足できた点まとめ
        2. EXrichの良い口コミ・満足できた点
    2. アンククロスシャンプー良い口コミ/使用感
      1. 本当に癒されています
      2. 良い香りが残っていて、自分でも嬉しくなってしまいます
      3. 華やかに感じられる香りです
        1. 使用感の良い口コミまとめ
      4. その他の良い口コミ・満足できた点
    3. アンククロスシャンプーの良い口コミまとめ
  3. アンククロスシャンプーの口コミ/成分と効果
    1. 傷んだ髪を美髪に導く3つの補修成分
      1. ヒアルロン酸の約2倍の保湿力「リピジュア」
      2. 素早く浸透傷んだ髪を補修「ペリセア」
      3. 髪のツヤ、滑らかな手触りに「18-MEA」
    2. 成分を最大限浸透するように「ノンシリコン」
    3. アンククロスオリジナルシャンプーの洗浄成分
  4. アンククロスシャンプーの口コミ/トリートメントの成分と効果
    1. 潤いとツヤの美髪に導くオーガニックにこだわった天然成分
      1. シアバターよりも保湿力の高い「ムルムルバター」
      2. 高い保湿力とエモリエント効果のある「マンゴーバター」
      3. 13種類の天然オイル
    2. 髪質とダメージ具合で使い分ける2種類のトリートメント
  5. アンククロスシャンプーの口コミ/選ぶコツ
  6. アンククロスシャンプーが向いている人・向いていない人
  7. アンククロスシャンプーの口コミ/最安値で買えるのはどこ?
    1. アンククロス公式通販ショップ「4つのお得情報」
      1. アンククロス公式通販ショップなら「50%オフの半額」
      2. さらに「クーポンコードで5%割引」
      3. アンククロス公式通販ショップ限定販売の「詰め替え用」
      4. 4,000以上で全国送料無料
  8. アンククロスシャンプーの口コミ/最安値の値段
    1. アンクシャンプーとトリートメントの価格
    2. 最安値で買った時のボトルタイプの使用量とコスパ
    3. その他の概要と特典
  9. アンククロスシャンプーの口コミまとめ

アンククロスシャンプーの口コミ/悪い口コミ

アンククロスシャンプーは、良い口コミが多い事は素晴らしい事ですよね。

ただ、あまりにも良い口コミが多すぎるとどうしても「ステマなのでは?」と思ってしまうもの事実です。

そこで、アンククロスシャンプーの悪い口コミ、満足できなかったという口コミを徹底調査しました。

果たしてどれぐらい悪い口コミがあるのか、悪い口コミがあった場合どのような部分が満足できなかったのか参考にして下さい!

 

  1. 髪質の変化
  2. 商品のこと
  3. その他

の3つに分けて悪い口コミ・満足できなかった点をまとめています。

 

アンククロスシャンプーの悪い口コミ/髪質の変化

アンククロスシャンプーの髪質への悪い口コミは、髪質が変わるような効果を実感できなかったことが悪い口コミの中心となっています。

口コミが良いので期待していた分、自分の髪に合わないとガッカリしてしまうことも悪い口コミに繋がってしまいました。

劇的な髪質改善には至っていません

残念ながら私の髪質には合わないのか、劇的な髪質改善には至っていません。
まだ使い始めて2週間くらいなので、現時点での評価するのは時期尚早なのかも知れませんが、期待値が高だったので残念です。(32歳:敏感肌)

引用:@cosme

朝のスタイリングに時間がかかりました

トリートメントの単品使いだからでしょうか・・・こちらのトリートメント、夜 使用しその時はちゅるんとなかなかいい手触りなのですが朝起きた時の毛先の寝癖がはんぱなかったです。

寝癖で困ったことがなかったので朝のスタイリングに時間がかかりました。(44歳:敏感肌)

引用:@cosme

あたしには合わないなぁという使い心地でした

使い続けていくうちに、トリートメント後の感触が指通り悪くなって髪の毛が硬くなったような手触りに。乾かした後もギシギシになるようになりました。
ハリ、コシが欲しい人にはいいかもしれませんが、あたしには合わないなぁという使い心地でした。リピートはないです。(31歳:混合肌)

引用:@cosme

髪質の変化への悪い口コミまとめ
  • 洗い上がりがさっぱりしない
  • マイルドな洗い上がりで頭皮がかゆい
  • 1本使い切っても髪質が変わらなかった
  • かなり傷んだ髪で効果が無かった
  • 朝になるとゴワゴワして広がる
  • 髪がパサパサになる
  • 髪がまとまらない
  • ブローして乾かしたあとギシギシする
  • パサパサと乾燥してしまう(トリートメント)
  • 指どおりが悪くなった(トリートメント)

 

アンククロスシャンプーの悪い口コミ/使用感

アンククロスシャンプーの使用感についての悪い口コミはとても少ないです。

アンククロスシャンプーとトリートメントの使用感よりも香りが合わないと言う悪い口コミが中心となっています。

私には甘い香りが合いませんでした

もう、ホントに申し訳ないですが、私には合いませんでした……

とにかく香りが人工的な甘さ!チェリーらしいんですが、すごいにおいが強いです。むしろ、いつもあまり香りが強くないのを使っていたからか、すごく香りが気になりました。リラックスするお風呂では香りはかなり重要なので、辛口です。(香り:ミルキーチェリー)(30歳:混合肌)

引用:@cosme

人工的な香りがしました

プルメリアミルクの香りはものすごく人工的。 外国のお菓子のようなあまーーーい香り
2本目買いましたがプルメリアよりラクシュミーのが好みでした!(香り:プルメリアミルク)(22歳:普通肌)

引用:@cosme

甘すぎて私には少しきつかったです

香りも甘すぎて私には少しきつかったですし、香りの夜まで継続が謳われていましたが、香り持ちもなく…(香り:プルメリアミルク)(30歳:乾燥肌)

引用:@cosme

使用感の悪い口コミまとめ
  • 香りが合わない
  • 甘すぎてきつかった
  • 香りが続かない
  • 泡立ちが良くない

 

その他の悪い口コミ・満足できなかった点

  • この価格で効果が感じられないのでリピは無い
  • モデルさんが使用しているので期待しすぎた
  • 指ざわり、仕上がり、可もなく不可もなく
  • 高い割には普通だった

 

アンククロスシャンプーの悪い口コミまとめ

@cosmeでは10代から30代の女性、混合肌、乾燥肌、敏感肌、脂性肌と色々な肌タイプの口コミが見られました。

アンククロスシャンプーの悪い口コミ・満足できなかった点の口コミ件数は少なく、際立って辛口の評価は見られませんでしたが、悪い口コミとしては、アンククロスシャンプーの特徴である香りが強すぎることや、髪質に変化が現れない女性の口コミが多かったです。

 

今回の悪い口コミ、満足できなかった人の口コミから分かった点が2つあります。

  • 1つ目は、今使っているシャンプーの香りが控えめ。
  • 2つ目は、アミノ酸系シャンプーになるので、洗い上がりが物足りずさっぱりしないことがある。

と言う点です。

アンククロスシャンプーに限ったことではないですが、どうしてもあなたの髪質に合うかどうかは使ってみないと分からないです。

香りについても好みがありますので、口コミで人気の香りも参考にしてみてください。

 

悪い口コミはとても少ないです。ただ、良い口コミが多いことで「こんなに評判が良いならきっといいシャンプー」と期待して使った方は髪質の変化に満足できなかったようです。

 

↓無料で香りのサンプルもらえます↓
※お買い物時の備考欄に「香料希望」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーの口コミ/良い口コミ

それでは次はアンククロスシャンプーの良い口コミ、満足した口コミを調査していきます。

とは言っても、良い口コミには宣伝のような口コミもあります。

ここでは、良い口コミの中でも実際に使っていて使用感について具体的な口コミから選んでまとめています。

アンククロスシャンプーの良い口コミでは、香りは良かったのか、髪質にどんな変化があったのか、具体的にどのような部分が良かったのかを参考にして下さい!

 

アンククロスシャンプーの良い口コミでは、

  1. 髪質のこと
  2. 商品のこと
  3. その他

の3つに分けて口コミをまとめています。モデルさんの口コミは除いていますが、モデルさんを信頼していないというわけではなく、一般の女性の口コミを参考にしたいという理由ですのでご了承くださいね!

 

アンククロスシャンプー良い口コミ/髪質の変化

アンククロスシャンプーの髪質の変化への良い口コミでは、洗っている時やブロー時の指通りが変わった、パサつきが少なくなりまとまりが良くなったと、使い始めてすぐに効果を実感した口コミも多く見られました。

まさに美髪再生を実感できた女性が多くいるんです!

とってもしっとりとして、ブラッシングがしやすい

人気モデルさんやタレントさんが愛用している美容室のオリジナル商品は、今までにも色々使ってきたのですが、このANKHCROSSのはとても私の髪に合ってると思います。

髪の傷みがいつも気になっていたのですが、これで洗うととってもしっとりとして、ブラッシングがしやすくなります。
ブローしている時に、髪が切れにくくなりましたし、まとまりもとっても良いです。トリートメントは特にしっかり浸透しますね。(30歳:混合肌)

引用:@cosme

シャンプーを使うと大変なめらかになります

どんなに髪が傷んだりカラーリングでごわついていても、こちらのシャンプーを使うと大変なめらかになります。
くしがちゃんと通るようになりましたし、トリートメントをつけるとしなっとやわらかい髪になります。

ブローした後もぱさぱさしませんし、きれいにスタイリング出来ています。(30歳:混合肌)

引用:@cosme

朝から夜まで髪がやわらかく扱いやすいのは最高です

私は固めの髪なので、ごわごわしがちなのが悩みだったんですが、こちらを使う様になってから、とても指通りが良くなりました!そしてまとまりが良く、パサパサしなくなったのも、満足です。

朝から夜まで髪がやわらかく、なめらかで扱いやすいのは、最高です。(30歳:混合肌)

引用:@cosme

毛先のパサパサがなくなり、ブローもしやすい(EXrichトリートメント)

これはよりしっとりさせられるトリートメントと聞いて買ったのですが、かなりずっしりと入っています。
丁寧に指でなじませていくと、毛先のパサパサがなくなり、ブローもしやすくなっています。

傷みが気になる時は、毎日でも使うとだいぶ違います。しっとりしなやかな髪になり、手触りも最高。静電気も防げます。(27歳:普通肌)

引用:@cosme

髪質の良い口コミ・満足できた点まとめ
  • 朝起きた時に髪が広がらなくなった
  • 髪の仕上がりや艶がとてもよかった
  • 髪がサラサラな指通りが変わりました
  • 髪がツルツルになったと実感できる
  • 嘘みたいにまとまりが良くなった
  • くせっけの髪もはねにくくなった
  • 髪のうねりが少なくなった
  • 切れ毛がなくなってきて嬉しい
  • 枝毛が目立たなくなった
  • 髪がパサパサになりくくなり驚いている
  • ごわついた髪がさらっと指どおりよくなる
  • ブローしている時から髪の手触りが違う
  • ブラッシングして静電気が起こらない
  • 湿気で膨らんでも指がスッと通る
  • カラーリングの持ちが良い
EXrichの良い口コミ・満足できた点
  • 仕上がりがとてもしっとり
  • 使うようになって髪のツヤが増した
  • しっとりしなやかな髪になる
  • たっぷり入ってコスパ良し
  • 一度で髪のまとまりが良くなる

 

アンククロスシャンプー良い口コミ/使用感

アンククロスシャンプーの使用感についての良い口コミのなかでも、香りへの口コミがとても多くあります。

おりもあいさん、吉川ちえさん吉川ちかさん、ほずみさん、真優川咲さん、みやめこさん、ねもやよさんが香りのプロデュースしているのも人気な理由の1つになっています。

本当に癒されています

使用後の仕上がりももちろんですが、何より香り重視の私にとってはこのシャンプーとトリートメントの香りに本当に癒されています、、、!シャンプーするのが楽しみになるくらいこの香りは好みです!(香り:プルメリアミルク)(25歳:普通肌)

引用:@cosme

良い香りが残っていて、自分でも嬉しくなってしまいます

サロン販売のシャンプーの中でも、これはとても香りが良いです。
髪を結わえていて、さっと外した時に良い香りが残っていて、自分でも嬉しくなってしまいます。
フルーティーフローラルに近い香りですが、他にはなかなかない香りなので、友達にも、どこのシャンプー?って聞かれます。(香り:ラクシュミー)(27歳:普通肌)

引用:@cosme

華やかに感じられる香りです

ベルガモットとリリーの香りなので大変落ち着くし、華やかに感じられる香りです。(香り:ホズリーブル)(25歳:混合肌)

引用:@cosme

使用感の良い口コミまとめ
  • 他にはない香りに癒される
  • フルーティーな香りは特別感を感じる
  • 気分が明るくなる香り
  • 洗った後にギシギシしない
  • 泡立ち泡切れがとても良い
  • 少量でも泡立ちが良い
  • フケやかゆみを感じにくくなった
  • きちんと洗っても地肌の乾燥が無い

 

その他の良い口コミ・満足できた点

  • 可愛いパケに一目惚れ
  • ヘアミストが欲しいぐらい
  • 主人から髪にツヤがあるねと言われた
  • 友達に髪質を褒められた
  • 彼氏にいい香りと言われた

 

アンククロスシャンプーの良い口コミまとめ

@cosmeのアンククロスシャンプーの口コミでは、10代から40代の女性、混合肌、乾燥肌、敏感肌、脂性肌、さらにはアトピーの方まで色々な肌タイプの口コミが見られました。アトピーの方はリピートしています。

 

なかでもアンククロスシャンプーの良い口コミで多くの女性が気に入ったのが香りが良いという事でした。

シャンプーする時、トリートメントする時、ブローする時、フワッと香る時など、好みの匂いは気分が上がりますし、16種類の香りから選べるのも魅力ですよね。

 

続いて、アンククロスシャンプーの泡立ちの良さの口コミも多くあり、泡立ちの良さは、髪を洗いやすくなるだけでなく、たくさん使わなくて良いのでコスパが良くなるポイントです。

 

多くの人が髪質の変化を感じているのですが、特にツヤツヤ、サラサラの髪質の変化を実感している口コミが多くありました。

髪が太い方やダメージがある方まで、色々な女性の髪を補修して艶や潤いのある髪質になったのを実感できています。

 

多かった良い口コミTOP10
  1. 香りが良い、好き…138件
  2. シャンプーの泡立ちが良い…49件
  3. 髪にツヤが出た…44件
  4. 髪がサラサラになった…42件
  5. 髪の手触りが良い…25件
  6. 指どおりが良い…24件
  7. まとまりやすくなった…22件
  8. 髪がしっとりした…20件
  9. 香りが長続きする…17件
  10. 頭皮もしっかりした洗い心地…12件

 

髪質の口コミ
髪にツヤが出た、髪がサラサラになった、髪がしっとりした、まとまりやすくなった、髪にうるおいが出た、髪にしなやかさが出た、髪がなめらかになった、毛先のハネが抑えられた、毛先までうるおいが出た、髪のパサつきが減った、切れ毛が少なくなった、枝毛が少なくなった、髪にハリ・コシが出た、髪が柔らかくなった、髪のうねりが抑えられた、抜け毛が目立たなくなった、抜け毛が少なくなった、指どおりが良い、カラーの持ちが良い、静電気が起こりにくい、ブラッシング時にからまない、ブロー時に絡まない、ブロー後のパサつきが無い、ブローの時のギシギシが無い、髪が伸びるのが早くなった

 

頭皮の口コミ
フケが出にくくなった、かゆみが減った、かゆみが出ない、頭皮の乾燥を感じない

 

シャンプー、トリートメントの口コミ
香りが長続きする、シャンプーの泡立ちが良い、頭皮までしっかりした洗い心地、サッパリした洗い上がり、ノンシリコンでもギシギシしない、泡立ちが良いので減りにくい

 

その他の口コミ
可愛いパケに一目惚れ、彼氏にいい香りと言われた、オシャレなボトルが良い、友達に褒められた、主人に褒められた、届くのが早い

 

使ってすぐにサラツヤを実感した人、シャンプーやブローの時の手触りが変わった人の口コミが多いです。

他にも、パーマやカラーリングで傷んだ髪の切れ毛や枝毛が減ったという目で見て分かるような美髪再生を実感した人もいました♪

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

髪ツヤツヤ〜😍✨ 私の愛用シャンプートリートメントはこれ❤️😊 カラーも色持ちするよ😌 ⋆ #アンククロスシャンプー #ankhcross ⋆

おりもあいさん(@ai_orimo)がシェアした投稿 –

 

 

 

↓今ならクーポンコード「best2」でさらに5%割引き↓
※お買い物時のクーポン欄に半角で「best2」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーの口コミ/成分と効果

アンククロスシャンプー口コミの良さは分かりましたが、そもそもどんな効果があるシャンプーなのか気になりますよね。

  • どんなシャンプーなのか
  • どんな成分が入っているのか
  • なんでサラサラツヤツヤの口コミが多いのか

をここで特徴を紹介していきますね。

 

傷んだ髪を美髪に導く3つの補修成分

まず、アンククロスシャンプーで注目したいのは3つの補修成分で、口コミでも多くの女性が実感した、サラサラな髪質、ツヤツヤな髪質に導いてくれる成分なんです!

  • リピジュア
  • ペリセア
  • 18-MEA

の3つは注目の成分で、特にリピジュアとペリセアはとても髪に効果的な成分です!

それでは、どんな成分でどんな効果があるのかを見ていきましょう。

アンククロスシャンプーの注目ポイントは「補修」です

 

ヒアルロン酸の約2倍の保湿力「リピジュア」

特徴
  • 水で洗い流れにくく高い保湿力を保つ
  • ヒアルロン酸の約2倍の保湿力
髪・頭皮へ効果
  • キューティクルの保護
  • ダメージケア
  • 保湿効果

 

リピジュアは、ヒアルロン酸の2倍と言われている高い保湿力がある高価な保湿成分で、キューティクルの補修に効果があり、水洗いでも落ちにくいので高い保湿力をキープしてくれます。

 

素早く浸透傷んだ髪を補修「ペリセア」

特徴
  • 素早く浸透し傷んだ髪を補修
  • 内部に残り使うほどに補修効果がアップ
  • 頭皮のダメージケアも期待できる
髪・頭皮へ効果
  • ダメージケア
  • 髪質の改善
  • 肌のバリア機能

 

ペリセアは、1分と言う短時間で髪に浸透して髪の内部に残って傷んだ髪を補修してくれます。パサつきを抑える、しなやかな髪、ハリ・コシ、髪のまとまりの改善にも期待できる成分です。また、髪だけでなく荒れた肌にも浸透して健康な状態に整えるというスキンケア効果も期待できます。

 

髪のツヤ、滑らかな手触りに「18-MEA」

特徴
  • 健康な髪のキューティクルの表面にある成分
  • キューティクルの表面を覆いサラサラした髪に
髪・頭皮へ効果
  • ダメージケア
  • 髪の内部の補修
  • 髪質の改善

 

18-MEAは、髪の保護の役割があり、髪のしなやかさ、髪のツヤ、滑らかな手触りに必要な成分です。トリートメント効果も長持ちします。ただ、とてもデリケートな成分でもあり、パーマやヘアカラーなどで大きく失われてしまうのです。18-MEAは、自分で作り出すことはできないので、補給する必要がある成分です。

 

サラサラ、ツヤツヤを実感した人が多いのも納得の成分ですね♪特に、リピジュアとペリセアの2つは注目成分ですよ!

 

成分を最大限浸透するように「ノンシリコン」

アンククロス公式通販サイトには、

成分の浸透を最大限にするためシリコン不使用です。

とあります。

シリコンは安価なコンディショニング剤の役割がありますが、アンククロスシャンプーには、リピジュアやペリセアと言った優秀な補修保湿成分が入っているので、シリコンを入れずとも十二分に補修保湿してくれるんですね。

※ちなみに、ノンシリコンだから良いシャンプーという事ではないです。

 

アンククロスオリジナルシャンプーの洗浄成分

シャンプーと言えば洗浄成分も重要な成分ですよね。

アンククロスシャンプーの洗浄成分は、アミノ酸系の洗浄剤がメインで他にも数種類入っています。

  1. ラウロイルメチルアラニンNa
  2. BG
  3. オレフィン(C-14-16)スルホン酸Na
  4. ラウラミドプロピルベタイン
  5. ラウロアンホ酢酸Na

番号は他の成分も含めて配合量が多い順番で太字が洗浄成分です。洗浄成分のそれぞれの役割や特徴は以下の様になります。

 

➀ラウロイルメチルアラニンNa
メインの基材となる高価なアミノ酸系洗浄剤。低刺激で安全性が高くベビーシャンプーの成分としても使われる。さっぱりとした洗い上がりでサラサラな仕上がり。洗浄力がやや低い。
②オレフィン(C-14-16)スルホン酸Na
高級アルコール系よりもやや弱いがしっかりした洗浄力と脱脂力がある。すっきりした洗い上がり。
③ラウラミドプロピルベタイン
低刺激でコンディショニング性を持つ成分。しっとりとした洗い上がりで、とても低刺激なので、赤ちゃん用のシャンプーにも使われる。
④ラウロアンホ酢酸Na
皮膚や目への刺激が弱く適度な洗浄力がある。赤ちゃん用のシャンプーにも使われる。

 

洗浄力が強いとされる「オレフィン(C-14-16)スルホン酸Na」が気になる人もいるかもしれませんので補足しておきます。

アンククロスシャンプーでは、メインのアミノ酸系の洗浄成分「ラウロイルメチルアラニンNa(成分表記2番目)」のやや弱い洗浄力と泡立ちを適度に上げる為にサブとして「オレフィン(C-14-16)スルホン酸Na(成分表記4番目)」を配合したとも考えられます。

ちなみに、オレフィン(C-14-16)スルホン酸Naは、40年超えの使用実績がありアレルギー報告もされていないとの情報があります。

関連記事 アンククロスシャンプーの効果と美髪に導く注目成分とは

 

口コミを調べた時点ですが、アトピーの人もリピしていて肌荒れの口コミも見かけません。オレフィンが入っていると悪の様な言われ方もありますが、一つの洗浄成分だけに注目して極端に心配する必要はありませんよ!

 

↓今ならクーポンコード「best2」でさらに5%割引き↓
※お買い物時のクーポン欄に半角で「best2」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーの口コミ/トリートメントの成分と効果

アンククロスシャンプーだけでなく、トリートメントもどんな効果があるのか気になりますよね。

  • どんなトリートメントなのか
  • どんな成分が入っているのか
  • シャンプーとの違いは何か

をここで特徴を紹介していきます。

潤いとツヤの美髪に導くオーガニックにこだわった天然成分

アンククロストリートメントは、潤いとツヤに導いてくれる成分が含まれています。

  • ムルムルバター
  • マンゴーバター
  • 13種類のオーガニックオイル

が注目の成分で、保湿と保護が特徴なんです。

それぞれの成分がどの様な働きをしてくれるのか見ていきましょう!

 

トリートメントは「保湿と保護」に注目です!

 

シアバターよりも保湿力の高い「ムルムルバター」

特徴
  • 保湿力の高いオレイン酸が豊富に含まれている
  • シアバターよりも高い優秀な保湿力
髪・頭皮へ効果
  • 高い保湿力
  • バリア機能

 

ムルムルバターは、ヤシの木の仲間のムルムルヤシかの完熟した実から抽出されたバターで保湿力のオレイン酸がたっぷり含まれています。

ヘアケアでは、シアバターをを超える高い保湿力で乾燥を防ぎ、紫外線などのダメージから髪を守ったり、うねりや絡まりを防いでくれます。

 

高い保湿力とエモリエント効果のある「マンゴーバター」

特徴
  • 抗酸化作用と保湿力が高い
髪・頭皮へ効果
  • 乾燥を防ぐ
  • エモリエント効果

※エモリエント効果とは、簡単に言うと水分の蒸発を防いで保湿する事で、頭皮(皮膚)を柔らかくして、潤いを保つことです。スキンケア用品だと乳液ですね。

 

マンゴーバターは、マンゴーの木の種子から抽出されたバターで、抗酸化作用のあるステアリン酸と保湿力の高いオレイン酸が主成分になっています。

ヘアケアでは、高い保湿力で乾燥を防ぎ、紫外線などのダメージから髪を守ったり、髪を柔らかくするエモリエント効果も期待できます。

 

13種類の天然オイル

  1. ホホバ種子油(ホホバオイル)
  2. ローマカミツレ油(ローマンカモミール)
  3. ローズマリー油
  4. ラベンダー油
  5. マンダリンオレンジ果皮油
  6. ベルガモット果実油
  7. パルマローザ油
  8. ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム油)
  9. ショウガ根油
  10. コリアンダー果実油
  11. オレンジ果実油
  12. イランイラン花油
  13. アミリスバルサミフェラ樹皮油

 

花、葉、果実、種子から抽出される天然のオイル(精油)はとても奥が深く、色々な効果があると言われています。

ヘアケアに関する効果をピックアップすると、水分の蒸発を抑え潤いを保つ保湿と、頭皮を柔らかくするエモリエント効果や、頭皮を清潔に保ってくれる抗菌作用、かゆみ予防の抗炎症作用、フケと抜け毛予防の収れん作用、血行促進などがあります。

また、オイル特有の香りもあります。

この様にオイル(精油)も加わることで、ヘアケアだけでなく、乾燥肌、脂性肌、肌荒れの頭皮のスキンケアにも優秀なオイルもあるんですね。

※それぞれの精油の特徴ですが、有効性を保証するものではありません。

 

シャンプーで補修して、トリートメントで保護と保湿で美髪に導いてくれるのね。

 

髪質とダメージ具合で使い分ける2種類のトリートメント

アンククロストリートメントは、髪質で使い分けられるようにrichとEXrichの2種類あります。

価格や香料以外の成分は同じなのですが、大きな違いは、容器、香りの種類、成分の濃さ、です。

 

簡単に分けると

  • 細い髪から普通の太さの髪、髪のダメージが少ない方向け
  • 太い髪質、髪のダメージが強い方

と言うように、髪質で使い分けられるように2種類用意されていて、髪質やダメージ具合によって使い分けられるんです。

 

rich
200mlと500mlとも容器がボトルタイプのポンプ式、香りは16種類あり、サラッとした手触りで、細い髪から普通の太さの髪、髪のダメージが少ない方向け
EXrich
200mlの容器がチューブタイプ、500mlの容器がカップタイプ、香りは6種類あり、しっとりした手触りで、太い髪質、髪のダメージが強い方、ボリュームダウンしたい方向け

 

成分が濃いほうがお得感がありますが、ボリュームダウンするので、ダメージが無い髪の毛や細い髪の毛の方は普通のトリートメントの方が使いやすいと思います。

また、定期的にしっかりしたダメージケアを行う時にEXrichを使い、普段はrichを使うという使い分けをする方も居るようです。

関連記事 アンククロスシャンプーの効果と美髪に導く注目成分とは

 

ダメージが少ない人はrich、ダメージが多い人はEXrichが選ぶ目安です。毛先が気になる場合ややカラーなどで傷んだ時などには、時々EXrichでしっかりケアするのも良いですよ♪

 

↓今ならクーポンコード「best2」でさらに5%割引き↓
※お買い物時のクーポン欄に半角で「best2」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーの口コミ/選ぶコツ

アンククロスシャンプーの良い口コミで圧倒的に多いのが香りの良さです。「すれ違った時のフワッと香る匂いで女性が振り返った」と言う口コミがあるほど好評です。

ただ、香りの種類が全部で16種類と豊富なので迷ってしまう方も多いので、選ぶコツを紹介しますね。

選ぶコツ
  • 口コミの多さで選ぶ
  • モデルさんプロデュースで選ぶ
  • 人気の香りで選ぶ
  • EXrichトリートメントに合わせる
  • 香料サンプルをもらう

もし、選べないときは、事前に香りのサンプルをもらうこともできますよ♪

関連記事 アンククロスシャンプー香りの人気ランキング

 

プルメリアミルクとラクシュミーは特に人気です!

他の香りも気になる場合は、買う前、買う時に、香りのサンプルを無料でもらうこともできますよ♪

 

↓今ならクーポンコード「best2」でさらに5%割引き↓
※お買い物時のクーポン欄に半角で「best2」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーが向いている人・向いていない人

向いている人
  • パーマやカラーリングで髪が傷んでいる方
  • 保湿成分でしっかり保湿したい人
  • 香りにこだわりたい人
  • オーガニックにこだわったトリートメントを使いたい方
  • 成分でしっかりキューティクルを整えたい方
  • 髪にパサつきを感じている方
  • サロンクオリティのシャンプートリートメントをお試ししたい方

 

向いていない人
  • 市販のシャンプーで満足している人
  • 香りはあまりしない方が良い人
  • ネット通販がメンドクサイ人

※ローマンカモミールはキク科、パルマローザはイネ科、マンゴーの木はうるし科です。洗い流す洗浄製品になるので、原液の濃さはありませんが、アレルギー持ちの方は一度アンククロス公式サイトや医師へ相談すると安心です。念のためここで紹介しておきます。

アンククロスシャンプーの口コミ/最安値で買えるのはどこ?

アンククロスオリジナルシャンプーとトリートメントは、サロン専売品なので、購入できる場所は決められた場所でしか買えません。

2022年11月現在、正規品を買えるのは、

  • 都内を中心に展開している「アンククロスのヘアサロンの店舗」
  • アンククロス公式通販ショップ

の2つです。

ネット通販だとアンククロス公式通販ショップでしか買えないのですが、アンククロスオリジナルシャンプーとトリートメントを一番安く買うには、アンククロス公式通販ショップが最安値なんです。

ここでは、今知らないで買ってしまうと損する情報を含めて一番安く買える方法を紹介します!

 

実は公式通販ショップでは半額からさらに5%オフで買えるんです!

 

アンククロス公式通販ショップ「4つのお得情報」

ネット通販では、アンククロスの公式通販でしか販売していません。もちろん、amazon、楽天市場、ヤフーショッピングの大手ショッピングサイトでも販売されていません。

サロン品質のシャンプーで公式通販サイトだけ、となると、こんな高いイメージが付きませんか?

  • 定期購入で初回だけ安くなる
  • 定期購入の縛りがある
  • 電話で解約しないといけない

安心して下さい。

アンククロス公式通販ショップでは一切このような事はありません

いつでも好きな時に必要な分だけ買う事ができます。

 

アンククロス公式通販ショップでは、

  • 50%オフの半額
  • クーポンコード利用でさらに5%オフ
  • ネット限定詰め替え用
  • 4,000以上で送料無料

の4つのお得なサービスがあるんです。

 

アンククロス公式通販ショップなら「50%オフの半額」

アンククロス公式通販ショップでは、アンククロスオリジナルシャンプー、トリートメント2種類、詰め替え用まで全て50%オフで販売されています。

200mlと500mlのどちらの内容量に関係なく半額ですし、詰め替え用も半額になるのがいいですね。

もちろん初回限定ではなくいつでも半額なんです。

 

50%オフの価格
  • 200ml各種が、3,300円⇒1,650円
  • 500ml各種が、5,500円⇒2,750円
  • 詰め替え用、4,950円⇒2,475円

※各税込み

※値段変更の可能性があるので、最新の価格はアンク公式にてご確認ください。

 

実はこれだけじゃないんです!さらに割引される秘密があります!

 

さらに「クーポンコードで5%割引」

クーポンコードが存在しているんです。

執筆時点のクーポンコードは「best2」です。※今後変更される可能性があります

適用されるにはちょっとした条件があり、

・会員様限定(ログイン必須)
・おひとり様1回限り

という条件でクーポンが利用できます。

良く分からないなぁ、と言う方は、アンク公式でお問い合わせくださいね。

  • クーポンコードは変更の可能性があります。
  • 5%オフのクーポンコードは、いつまで使えるか分かりません。

関連記事 アンククロスシャンプーを最安値で買う手順

 

知らないと損なのでココでこっそりあなたに教えちゃいます♪

 

アンククロス公式通販ショップ限定販売の「詰め替え用」

アンククロスオリジナルシャンプー、richトリートメント、EXrichの詰め替え用はネット通販限定で販売されているんです。

もちろん詰め替え用も50%の半額になっていて、5%オフのクーポンコードも使えます!

詰め替え用なのでさらにお得に買う事ができますね!

 

4,000以上で全国送料無料

4,000円以上の購入で全国送料無料になります。

ちょっと高く感じるかもしれませんが、シャンプーとトリートメントを1本ずつ購入すると送料無料なんです!

詰め替え用のシャンプーとトリートメントを買っても送料無料になるのは嬉しいです♪

 

アンク公式サイト以外のネット販売を見かけた場合は注意して下さい。

メルカリやオークションで見かけるアンククロスシャンプーやトリートメントで価格が安い場合は、1度開封済み、使用済み、個人でお試しの少量に詰め替えたモノ、転売価格などがあります。

また、偽物も出回っているとの公式案内があるので、通販でニセモノを掴まされないようにアンククロス公式ネットショップを利用しましょう。

 

アンク公式サイトだからこそ安心に正規品を最安値で買えるんです♪

 

↓無料で香りのサンプルもらえます↓
※お買い物時の備考欄に「香料希望」と入力してください。

 

アンククロスシャンプーの口コミ/最安値の値段

アンククロスシャンプーを最安値で買うには、アンククロス公式通販ショップで最安値で買うにはクーポンコードを利用します。

50%オフの半額から5%オフクーポンで買うのが最安値です。

※50%オフの半額と5%オフのクーポンコードは、いつまで使えるか分かりません。

アンクシャンプーとトリートメントの価格

  定価(税込) 販売価格(税込) クーポン利用後
200ml 3,300円 1,650円 1,568円
500ml 5,500円 2,750円 2,613円
詰め替え用(500ml) 4,950円 2,475円 2,352円

 

5%割引のクーポンを使うと、

  • 200ml各種、1,568円
  • 500ml各種、2,613円
  • 詰め替え用、2,352円

になります!

 

最安値で買った時のボトルタイプの使用量とコスパ

  ショート セミロング ロング
1プッシュ(約3ml)使用の目安 1プッシュ~2プッシュ 2プッシュ~3プッシュ 3プッシュ~4プッシュ
使用回数(200ml) 約67回~約33回 約33回~約22回 約22回~約17回
1日あたり(200ml) 約23円~約47円 約47円~約71円 約71円~約92円
使用回数(500ml) 約167回~約83回 約83回~約56回 約56回~約42回
1日当たり(500ml) 約15円~約31円 約31円~約46円 約46円~約62円

※使用量と金額は目安になりますのであくまで参考程度にして下さいね。

 

500mlならロングの方でも、1日1回のシャンプーとトリートメントを4プッシュ使っても、120円ぐらいのコスパで一ヶ月以上持つ計算になりますよ♪

 

その他の概要と特典

  • 定期購入の縛り無し
  • 購入回数の縛り無し
  • 解約手続き不要
  • 4,000円以上の購入で送料無料
  • 香料のサンプル無料

よくある定期購入しなくては安くならなかったり、購入回数が3回縛りじゃないと安くならないという問題は一切ありません!

解約手続きも必要ないので、好きな時に必要な分だけシャンプー1つの単品から買う事ができます。

 

余計な縛りが無いから、いつでも1本から買えるから気軽に試せるわね♪

 

アンククロスシャンプーの口コミまとめ

アンククロスシャンプーは、髪に気を使うモデルさんが使っているだけでなく、口コミからも分かるように多く女性が髪質が変わったと実感しています。

 

サロン品質のシャンプーなのに、ロングの方で1日1回シャンプートリートメントをしても、コンビニで買うペットボトルのお茶1本分よりも安いコスパで始められます。

 

あなたもこの機会に、サロン品質のシャンプートリートメントで美髪習慣、初めてみませんか?

 

5%オフクーポンコード「best」の入力と、香りのサンプルをもらうために備考欄に「香料希望」の入力を忘れないでくださいね!

 

↓無料で香りのサンプルもらえます↓
※お買い物時の備考欄に「香料希望」と入力してください。